矯正歯科のよくある質問を解説

CONTACT お問い合わせ

よくあるご質問
faq

  • HOME
  • よくあるご質問

よくあるご質問(Q&A)

よくあるご質問(Q&A) イメージ画像矯正治療を検討されている多くの患者様から実際に頂いた質問をご紹介させていただきたいと思います。漠然とした不安を持たれている方、矯正に興味を持たれている方は、ぜひご参考下さい。

Q装置をつけるのが、外見的に嫌なのですが……。

A確かに、外見のことなので気になりますよね。実際、矯正に踏み出せない理由で最も多いのが、この不安です。しかし、実際に治療した方の話を聞くと、意外に気にならなかったという方が多いのです。むしろ実は矯正に興味があるという方が多いため、羨ましがられることの方が多いようです。

また、ある有名なアナウンサーは、矯正装置をつけたまま、ミスキャンパスに選ばれたことがあります。そのように、本人が気にされるほど周囲の人は気にはしていないのです。また、今は以前の銀色の装置ではなく、白色の目立たない装置も多くあります。通院される歯科医院でご相談してみるとよいでしょう。

Q歯並びがよくなるとどのようなメリットがありますか?

A最初に誰もが実感出来るのが、審美的に非常にきれいになる点です。歯並びがきれいになり、笑った時などにみせる口元が自信になります。また、突出した口元を引っ込めることが出来るので、横顔のシルエットが美しくなり、いわゆる小顔効果があります。

また、歯磨きがしやすくなることによって虫歯や歯周病になりにくく、最終的に噛み合わせが改善されるので、治療前より食事をするとき噛みやすくなったと感じる事が多くあります。噛み合わせが良いということは、全ての歯が咬んでいて1つの歯にかかる負担が分担されるため、長く歯を保存するのに有利になります。

さらに、噛み合わせと全身的な健康は密接な関係があります。例えば、肩こり、顎関節症、口呼吸、発音、口内炎、姿勢、ストレスなどなど、です。噛み合わせにより、これらの症状がある場合は、矯正治療により改善されます。

Q子供の時にしか矯正治療は出来ないのですか?

A最初に誰もが実感出来るのが、いいえ。子供のほうが治療しやすいのですが、歯と歯茎が健康な限り、何歳になっても矯正治療は受けられます。

Q矯正治療には、どれくらいの期間を要しますか?

A症例によって異なりますが、歯並びがきれいになるまでは、一番早くて半年くらいで、長くかかる方法では4年ほどかかります。さらに後戻りを防ぐ器具を1年くらい装着してもらいます。

Qどれくらいの頻度で通院しますか?

A基本的には月に1回程度の来院となります。ただし、治療の進行具合や治療方法の違いにより通院間隔は変動します。早期からの治療をされている方の場合、3か月に1回くらいで観察する期間があります。

Q費用はどれくらいですか?

A保険適用ではないので全額負担になり、また自由診療なので各医院によって料金が異なります。一般的には50万円~100万円くらいが相場となります。当院においては大体ですが60万円~80万円くらいです。

Q痛くないですか?

A個人差はありますが、装置の入れ替えや調整直後48時間程度は若干の痛みを伴います。しかしながら、その時期が過ぎれば慣れてきます。

Q歯みがきは普通にできますか?

Aはい、できます。今までとは磨き方が変わりますが、通院している医院で指導をしてくれるはずです。矯正装置をつけることによって、むし歯になる可能性が高まりますので、しっかりとさぼらずに磨くことが大切です。きちんと歯みがきができているかどうかは、通院のたびにチェックしますし、不十分な場合には指導があるので、ほとんどの方が問題なく磨けるようになります。矯正治療が終わる頃には、以前よりも正しい磨き方が身につく方がほとんどです。

Q歯は抜かなければいけないのですか?

A多くの場合、歯を抜かなくても並べられるときにはもちろん抜きません。以下は、医院によって基準が異なるので、当院の場合となりますが、口の中全体の健康には有利だと判断される時に、抜歯をさせていただくことがあります。健康な歯を抜くのは抵抗があるとは思うのですが、その歯があるために咬んでなくて機能していない歯が多くある状態よりは、数本の歯が犠牲になりますが全ての歯がしっかりと噛んでいるほうが良いのです。

Q引っ越す可能性があるのですが、通院する医院を変えることは可能ですか?

A場合によっては可能ですが、医院によって治療方針や治療方法、矯正に対する考え方が大きく異なることがあること、また、最初からの治療となるので、料金も再度支払う必要が出る場合があります。そのような理由から、あまりおすすめはできません。

Q食事制限はあるのでしょうか?

Aほとんど食事の制限はないのですが、ガムやハイチュウなどの粘着性のものは装置にからみ、取れなくなりますので控えてください。

Q装置はどのようにして歯に付けるのですか?

A歯科用の特別な接着剤を使って歯に付けます。

Q矯正治療後、後戻りはありますか?

A矯正治療を終えて、そのままにしておくと必ず後戻りがあります。そのために、矯正治療が終わってからしばらくの間(約1年くらい)は、リテーナーという後戻りを防ぐ装置を装着しておく必要があります。もともと歯並びがいい人でも、50代以降に歯並びが悪くなることがあります。それは、年齢的な変化です1全ての人の歯並びは常に動いています。そのような動きもリテーナーは防いでくれます。1年以上たっても、寝る時だけでもリテーナーをしておくことをお勧めします。

Q何歳から始めるのが良いのでしょうか?

A基本的には思い立った時が矯正治療を開始する適切な時期です。ただ、あまりにも年齢が小さいと装置を装着できないという事もあります。1番早くて小学校2年生くらいがいい時期です。

Q失敗はしないのですか?

A専門的なお話しをすると、矯正治療というのは診断が非常に難しい治療表です。そのため、経験が浅かったり、知識が乏しい医師の場合には、残念なことですが完全な矯正ができずに終了してしまうパターンがあります。
逆に言うと、しっかりとした実績と経験がある医師がいる医院や、矯正専門医がいる医院では、しっかりと分析した上で治療するので、かなりの確率できれいになりますし、通常はまず失敗はありません。ただ、先にも述べたように、しっかりと医院選びをされることがとても大切です。

Q歯並びは遺伝しますか?

A歯並びは遺伝します。ご両親のどちらかに似ることがほとんどです。

Q子供の乳歯の前歯がとても隙っ歯です。大丈夫ですか?

A乳歯のころは、前歯が隙っ歯くらいでちょうどいいのです。今のところ、特に問題ないでしょう。

Q矯正治療相談の予約はどうすればよいでしょうか。
また、相談費用はかかりますか?

Aお電話にてご予約ください。矯正治療に先立って、虫歯や歯周組織の診査を行います。レントゲン診査、模型採得等が必要項目となります。健康保険証をご持参のうえ3,000円程度ご用意ください。

CONTACT

お電話でのご予約
075-311-5811

お問い合わせ

お問合わせ・ご相談はメールでお願いします。
詳しくは、受診の際に承ります。


〒615-0071 京都府京都市右京区山ノ内西裏町15-2
TEL075-311-5811

地下鉄東西線「太秦天神川駅」徒歩10分 京福電鉄嵐山線「山ノ内電停」徒歩3分

診療時間
9:30〜12:30 ×
14:30~18:00 X × ×

休診日:水土曜午後・日曜・祝祭日
※初診時には、現状の診査等をすべて行います。
おおよそ3.500円(3割負担の場合)となります。
保険証、お薬手帳(または服用薬の説明書類等)を
ご提示願います。

Copyright (C) Murai dental clinic All Rights Reserved.

ページトップ